ゲームのうまい子は2種類いて、自分でどんどん何も見ず進めるタイプと
攻略本を読んで最後まで到達するタイプの子だ。。
どちらがいいとは言わないが、僕は後者のタイプだ。
クリアすべき目標に対して何度も挑戦する。しかし、それができない時は
攻略本を読んでそれを学び、チャレンジして達成感を味わう。
数学もこれと似たようなところがある。
例えば、一次関数の問題で三角形の頂点が原点を通る場合の求積だ。
普通は台形や長方形から三角形の面積を引いて出すと教えられる。
しかし、座標が分数や小数になるとややこしくなり、計算ミスが目立ってくる。
だから、先ほどの引き算方法が理解できる生徒なら、もっとこんなに楽に解ける方法があるんだよと
「攻略法」を教える。すると、それで解くことの方が面白いので
座標が整数でなくても正答を出していく。
しかし、これはあまり学校で教えないの事なので
「良い子はマネしちゃいけない」かもしれない???
塾とは解けることが面白くなる方法をいくらでも持っていなければいけない。
コメントをお書きください